犬の散歩小物– tag –
-
【初心者さんにおすすめ】かぎ針編みで犬用ネクタイマフラーを作りました!作り方を紹介
先日、愛犬ターコの誕生日でした。 ケーキを食べて、みんなでお祝い🎉をして楽しいひと時でした。 今年も誕生日に、かぎ針編みで作ったものをプレゼント。 去年は麦わら帽子を作ったので、今年はマフラーを。 でも普通のマフラーじゃなくて、ちょっとデザ... -
麻の毛糸で犬用まんまるキャップをかぎ針編みしてみた!参考にした本
最近、「エコアンダリヤの帽子」という、かぎ針編みの編み図が掲載されている本を眺めています。 このタイミングで目を増やすのか!とか、反対に減らすのか!って、帽子づくりについて興味深く見ています。 今回は、この「エコアンダリヤの帽子」の中で紹... -
お腹の手術をした愛犬へ腹巻きをかぎ針編みで編みました!編み方を紹介
先日、愛犬のターコが手術をしました。 乳腺腫瘍の摘出の手術をしてもらいました。 手術前に体調を崩してしまいましたがターコは頑張ってくれました。 ターコの入院中、かぎ針で編んでいたのがターコへの腹巻きです。 実際、着用していいのか分からなかっ... -
かぎ針で犬用チューリップハットを編んでみた!参考にした本
今まで何個か犬用の帽子をかぎ針編みで作ってきました。 今回は犬用チューリップハットを編んでみました。 はじめに犬用チューリップハットを編むにあたり、参考にした本を紹介します! 詳しくは、犬用チューリップハットをかぎ針編みで編むのに参考にした... -
買い物に便利!かぎ針編みで犬用スリングバックを作りました、参考にした本を紹介
我が家の犬はペットカートに乗るのを嫌がります。 だからアウトレットではスリングバックに犬を入れてショッピングを楽しんでます。 普通に抱っこするよりも、何百倍も楽なんです。 ちなみにスリングバックとは肩から斜め掛けにするカバンを指します。 さ... -
オパール毛糸を使って玉編み犬用フーテッドマフラーをかぎ針編みで作りました!編み方を紹介
今まで犬用の帽子とマフラーをかぎ針編みで作っていたのですが、帽子とマフラーが一体型になっている物だったら、散歩中も帽子が脱げにくいのではないかと思っていました。 今回、フーテッドマフラーをかぎ針編みで編んでみました。 毛糸は大好きなオパー... -
犬用ネコ耳帽子をかぎ針編みで作りました!作り方を紹介
今年の冬、友達のお母さんが棒針編みでネコ耳の帽子をわたしに作ってくれました。 よくよく見てみるととてもシンプルな作りなので、わたしにも作れるんじゃない? ということで、我が家の愛犬へネコ耳帽子をかぎ針編みで作ってみました! かぎ針編みで犬用... -
多頭飼いにおススメ!犬のお散歩シャワーボトル入れをかぎ針編みで作りました!作り方を紹介
我が家は3匹のトイプードルと暮らしています。 毎日かわいい愛犬たちと暮らして癒されています! 日々楽しんでいるのですが、1点解決したい問題があります。 それは! 3匹一緒に散歩に行くと両手にリードを持って散歩しているので、1匹がおしっこした... -
かぎ針編みで犬用ヘアバンドにもなるスヌードをオパール毛糸で作りました!作り方を紹介
最近、Opal(オパール)毛糸を購入し、魅了されています。 次から次へと毛糸の色が変わって、ごちゃごちゃしそうな色合いも出来上がった作品を改めて眺めてみると素敵なんです! 先日は愛犬へオパール毛糸を使ってとんがり帽子をかぎ針編みで作りました。 ... -
かぎ針編みで犬用とんがり帽子をオパール毛糸で作りました!作り方を紹介
いつも100均で購入した毛糸を使って愛犬へかぎ針編みで色々と作ってきました。 今回はオパールの毛糸を使って愛犬へ「とんがり帽子」を作ってみました。 紙の糸でなくても帽子が立つのか心配でしたが、杞憂に終わりました。 きちんと「とんがりコーン」...
12