犬の部屋小物– tag –
-
かぎ針でオパール毛糸1玉100gで出来るものは?犬用ブランケットにちょうどいい大きさ
オパール毛糸を福袋で購入しました。 きれいな毛糸ばかりで眺めて楽しんでましたが、一体1玉100gでどのくらいの大きさのものが、かぎ針編みで出来るのかチャレンジしてみました。 とりあえずは、指に糸を巻いて輪にする方法で6目から細編みでスター... -
犬のおもちゃ!かぎ針で柴犬のあみぐるみを編んでみた、参考にした本を紹介
我が家の1歳のトイプードルは、いつもおもちゃと遊んでいます。 再利用したコットン毛糸でおもちゃをかぎ針で編むと、すぐに飛びついてきます。 「これは私の物!、お姉ちゃん犬にはあげない!」 1歳のトイプードルが言葉を喋れたら確実に言っています。... -
使い古した毛糸で犬用骨形おもちゃをかぎ針編みで作りました!編み方を紹介
この間、犬用ネコ耳帽子をかぎ針編みで編んいたとき、骨形のおもちゃも編むことができるんじゃない?って考えていました。 今回は犬用ネコ耳帽子の編み方を応用して、犬用骨形おもちゃを作ってみました! 今まで、かぎ針編みの練習で編んではほどいて、と... -
犬用ひざ掛けをかぎ針編みで作りました!正方形ブランケットの作り方を紹介
我が家は3匹のトイプードルと同居しています。 以前、犬用ブランケットを編んだ記事を掲載しましたが、1匹分だけじゃかわいそう!ということで、もう1枚犬用ひざ掛け(ブランケット)をかぎ針編みで編みました! 使用した毛糸は中途半端な毛糸や、以前... -
100均の余り糸で犬用ブランケットをかぎ針で作りました!作り方を紹介
100均に行くと毛糸コーナーを物色してしまい、ちょくちょく購入してしまいます。 使っていない毛糸や余った毛糸を使って、愛犬へ彩豊かなブランケットを作ってみました。 今回は犬用ブランケットのかぎ針編みでの作り方を紹介します! 犬用ひざ掛けをつ... -
製作費100円!かぎ針編み初心者でも簡単、犬用おもちゃの作り方を紹介
我が家のトイプードルの三女は月齢9か月を迎えました。 いつもおもちゃを噛み噛みしています。 安心、安全なおもちゃを与えたくて、綿糸で犬用おもちゃをかぎ針編みで作りました。 かぎ針編み初心者でも簡単に作れるので、挑戦してみてください! かぎ針... -
かぎ針編みでカラーボールを包むように綿糸で編んだ犬用おもちゃを作りました!作り方を紹介
独学で市販されているテキストを使ってかぎ針編みを練習しています。 「新・かぎ針あみの基礎」というテキストを使用して、STEP1「かぎ針編みの基本のき」とSTEP2「作品への展開」、STEP3「基本の編み方をアレンジしてみましょう」を独学しました。 STE...
1