かぎ針編みで犬用ヘアバンドにもなるスヌードをオパール毛糸で作りました!作り方を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、Opal(オパール)毛糸を購入し、魅了されています。

次から次へと毛糸の色が変わって、ごちゃごちゃしそうな色合いも出来上がった作品を改めて眺めてみると素敵なんです!

先日は愛犬へオパール毛糸を使ってとんがり帽子をかぎ針編みで作りました。

とてもかわいく出来上がったので、満足できる作品です!

今回は、愛犬へ作ったオパール毛糸を使ってヘアバンドにもなるスヌードをかぎ針編みで作りましたので、作り方を紹介します!

100均で購入した毛糸で犬用スヌードを編んだ記事です。

あわせて読んでくださいね!

目次

オパール毛糸を使って、かぎ針編みで犬用ヘアバンドにもなるスヌードの作り方

オパール毛糸で犬用のヘアバンド兼スヌードをかぎ針編みで作りました!
~ヘアバンド編~
~スヌード編~

オパール毛糸で犬用ヘアバンド兼スヌードをかぎ針編みで作るのに用意した材料、道具

オパール毛糸を使った犬用ヘアバンド兼スヌードの作り方の前に、使用した材料&道具を紹介します!

材料

【毛糸】

毛糸は「Opal(オパール) Laubgefluster 11252」を使用しました。

オパール毛糸はたくさんの種類があります。

作り手の好きなオパール毛糸を使ってみると良いのではないかと思います!

検索してみてくださいね♪

※注意)以下、紹介しているオパール毛糸は今回使用したオパール毛糸とは違う種類のものです。

道具

  • かぎ針:5/0
  • とじ針
  • はさみ
  • 教科書(編み方に不安がある方は参照してください!)

今回、使用した道具を詳しく紹介します。

【かぎ針】

かぎ針はチューリップのエスティモレッド 5/0を使用しました。

軽くて、100均で売っているかぎ針よりも何百倍も編みやすいです!

セットで購入するのはとても高値なので、使用頻度の高い号数のかぎ針を1本購入して使い心地を試してみてください!

最近、一番のお気に入りのかぎ針です。

【とじ針】

とじ針はクローバーのとじ針セットを使用しました。

4種類の針が入っていて、初心者には十分なとじ針セットです。

プラスティック製の入れ物に入っているので、持ち運びにも便利です。

【はさみ】

はさみは、LIVINGOの手芸はさみを使用しました。

100均で売っているはさみでもいいと思ったのですが、素敵なデザインのはさみを購入しました!

わたしが購入したのはエッフェル塔の形のはさみです。

【教科書】

犬用ヘアバンド兼スヌードを使用するのに必要な知識が「新・かぎ針あみの基礎」という本に載っています。

犬用ヘアバンド兼スヌードの編み方である細編みについてはP20に掲載されているので、分からない場合、「新・かぎ針あみの基礎」を参照してみてください。

初心者が疑問に思うことが一通り載っているので、疑問に思ったときに見返しています!

オパール毛糸を使用して、かぎ針編みで犬用ヘアバンド兼スヌードの作り方の説明

オパール毛糸を使用した犬用ヘアバンド兼スヌードの編み方

  • 編み方:細編み
  • 使用かぎ針:7/0
  • 出来上がりサイズ:高さ:5cm、首まわり:26cm

オパール毛糸を使用した犬用ヘアバンド兼スヌードの編み方の説明

かぎ針7/0を使用し、11目作り目をします。

立ち上がりの1目の後、1段目以降を細編みで編んでいきます。

みなさんの愛犬のサイズにもよるかと思いますが、我が家の愛犬の場合、長さ27cmになるまで細編みで編みました。

編み終わったら、少し長めに毛糸を残します。

11目作り目をして、長さ27cmになるまで細編みで編みます

端と端を2つ折りにして交互に重ねます。

端と端を2つ折りにして交互に重ねます

重ね合わせた端をとじ針を使って縫い合わせます。

重ね合わせた端を縫い合わせます

2往復位、縫い合わせて糸の始末をします。

縫いわせた後、糸始末をした状態

縫い合わせた部分が内側になるように、ひっくり返します。

犬用ヘアバンド兼スヌードの出来上がり!

犬用ヘアバンド兼スヌードの出来上がりです。

まとめ

オパール毛糸で作る犬用ヘアバンド兼スヌードの紹介でした。

かぎ針で細編みして、縫い合わせるだけで、MISIA(ミーシャ)のようなヘアバンドの出来上がりです。

今回は犬用にヘアバンドを作ろうと思って編みましたが、スヌードにもなるのではないかと思っています。

犬だけでなく、大きさを変えるだけで人間用のヘアバンドにもなりますね。

自分用にも作ってみようかと思います!

是非チャレンジしてみてくださいね!

オパール毛糸はたくさんの種類があって、次から次へと色鮮やかなカラーが出てくるので、とても楽しくかぎ針編みができました!

おススメの毛糸です!

オパール毛糸、たくさんの種類があるので検索してみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で、かぎ針編みを楽しんでいます。
愛犬へかぎ針編みで作ったものを発信中!
栽培した和綿で愛犬にお洋服を作れたらと妄想中♪

目次