凡太– Author –
-
かぎ針で犬用ベレー帽を編みました!作り方を紹介
今回は、犬用のベレー帽をかぎ針編みで作りました。 綿の生成りの糸で編んだのですが、ポイントとしてボンボンをつけたら・・・。 ボンボンがアクセントとなって、とても可愛い仕上がりになりました。 かぎ針編みで犬用ベレー帽の作り方を紹介します。 か... -
【超初心者向け】レース糸を鎖編みだけで犬用おもちゃを作りました!作り方を紹介
かぎ針編み初心者の時に、100均でレース糸を買いました。 でも、初心者にはレース糸、使い道なかった・・・。 唯一、使ったのが、がま口の小物入れを編んだ時に、がま口を縫い付ける時に使ったきり。 ほぼ使っていないレース糸をなんとか使いたい!という... -
【初心者さんにおすすめ】かぎ針編みで犬用ネクタイマフラーを作りました!作り方を紹介
先日、愛犬ターコの誕生日でした。 ケーキを食べて、みんなでお祝い🎉をして楽しいひと時でした。 今年も誕生日に、かぎ針編みで作ったものをプレゼント。 去年は麦わら帽子を作ったので、今年はマフラーを。 でも普通のマフラーじゃなくて、ちょっとデザ... -
うちの犬の誕生日に想うこと
先日、トイプードルのターコが誕生日を迎えました。 11歳になりました。 まだまだ飼い主としてはシニア犬とは思いたくないのですが、本格的にシニア犬となってしまったと実感しています。 今年の春には、乳腺に急激に大きな腫瘍ができて・・・。 大変な... -
【飼い主さんとお揃い】かぎ針編みで犬用首飾りを作りました!作り方を紹介
100円ショップでキラキラの毛糸を購入したので、ゴムにこのキラキラ毛糸を編み付けてみました。 クリスマスっぽい飾りになってしまったけれど、とてもキラキラゴージャスで素敵な首飾りになって、とても満足! 今回は、かぎ針編みで犬用首飾りの作り方を紹... -
麻の毛糸で犬用まんまるキャップをかぎ針編みしてみた!参考にした本
最近、「エコアンダリヤの帽子」という、かぎ針編みの編み図が掲載されている本を眺めています。 このタイミングで目を増やすのか!とか、反対に減らすのか!って、帽子づくりについて興味深く見ています。 今回は、この「エコアンダリヤの帽子」の中で紹... -
2025年和綿の種まきと発芽
こんにちわ。 遅ればせながら、今年も6月14日に和綿の種まきを行いました。 昨年は水まきを怠ったせいか、極少量収穫という残念な結果で終了。 今年こそは!と思っていたのですが、6月中旬になってようやく種まきをしました。 通常、種まきをして発芽... -
お腹の手術をした愛犬へ腹巻きをかぎ針編みで編みました!編み方を紹介
先日、愛犬のターコが手術をしました。 乳腺腫瘍の摘出の手術をしてもらいました。 手術前に体調を崩してしまいましたがターコは頑張ってくれました。 ターコの入院中、かぎ針で編んでいたのがターコへの腹巻きです。 実際、着用していいのか分からなかっ... -
かぎ針でオパール毛糸1玉100gで出来るものは?犬用ブランケットにちょうどいい大きさ
オパール毛糸を福袋で購入しました。 きれいな毛糸ばかりで眺めて楽しんでましたが、一体1玉100gでどのくらいの大きさのものが、かぎ針編みで出来るのかチャレンジしてみました。 とりあえずは、指に糸を巻いて輪にする方法で6目から細編みでスター... -
犬のおもちゃ!かぎ針で柴犬のあみぐるみを編んでみた、参考にした本を紹介
我が家の1歳のトイプードルは、いつもおもちゃと遊んでいます。 再利用したコットン毛糸でおもちゃをかぎ針で編むと、すぐに飛びついてきます。 「これは私の物!、お姉ちゃん犬にはあげない!」 1歳のトイプードルが言葉を喋れたら確実に言っています。...