国内で家族旅行を計画しています。
もちろん我が家は犬が3匹いるので、一緒に連れていきます!
ペット可の宿をウェブ検索すると宿泊検索サイトやペット可の宿が運営しているサイトがヒットします。
宿が運営しているサイトをひとつひとつ見ていくのは時間がかかりすぎるので、やはりペット可の宿を検索するには宿泊予約サイトを利用するのがいいですよね!
宿泊予約サイトで検索したら、旅行する地域や日付、重要な「ペット可」で検索すれば該当する宿が一気に見ることができて便利です。
だけど、どの宿泊予約サイトで予約したらいいか迷いますよね。
今回は各宿泊予約サイトについて調べてみました。
もちろん、ペット可の宿が探せる宿泊予約サイト限定です。
では、お付き合いください。
国内で犬と旅行するのなら、宿泊予約サイトを利用すれば簡単に宿検索ができる
国内でペット可の宿を探す時、宿泊予約サイトを利用すれば簡単に宿の検索ができます!
旅先と日付を入力して、「ペット可」にチェックすれば、複数の宿がヒットします。
複数の宿を一度の検索で比較確認できるので便利ですよね。
今回は「ペット可」で検索できる以下の国内宿泊予約サイト5選を確認していきます。
複数の宿泊予約サイトで検索した方がいい
各宿泊サイトを見ていく前に注意事項があります。
それは、
ひとつの宿泊予約サイトだけをみて予約しないこと!
各宿泊予約サイトによってヒットする宿は違っています。
クーポンや割引、ポイント還元があったりもします。
必ず複数の宿泊予約サイトを確認して、自分にとってメリットがある宿泊予約サイトで予約しましょう。
【一覧】各宿泊予約サイトのペット特集ページ、会員登録、会員登録後のポイントや特典について
各宿泊予約サイトペット特集ページや会員登録、会員登録後のポイントや特典を一覧表でまとめました。
宿泊予約サイト名 | 「ペット特集」ページ | 会員登録 | 会員登録後 | |
---|---|---|---|---|
ポイント制度 | 会員特典 | |||
一休.com | 一休.com「ペットと泊まれる宿」 | あり | あり | あり |
Relux | 「ペットOK」検索可 | あり | あり | あり |
じゃらんnet | じゃらんnet「ペットと一緒に泊まれるペット可・同伴可の宿・ホテル」 | リクルートID | ①Pontaポイント、dポイント、 またはリクルートポイント付与 ②じゃらん限定ポイント | あり |
楽天トラベル | 楽天トラベル「ペットと泊まれる宿」 | 楽天PointClub | 楽天ポイント | あり |
Yahoo!トラベル | Yahoo!トラベル「ペットと泊まれる宿」 | Yahoo! JAPAN ID | PayPayポイント | あり |
各宿泊予約サイトのペット検索の仕方を確認
各宿泊予約サイトのペット検索の仕方を確認してみました。
一休.com
一休.comは全国の厳選した高級ホテル・旅館を充実のプランでお得に予約できるサイトです。
とにかく写真がキレイで、写真を見ているだけで宿泊した時のイメージができやすいです。
一休.com「ペットと泊まれる宿」ページには、各地域での「おすすめ順」、「クチコミ評価&件数順 (総合)」、「安い順」、「高い順」、「ランキング順」とそれぞれ検索できるので希望の宿が見つけやすいです。
Relux
Reluxは、満足度の高い一流旅館・ホテルを厳選した、宿泊予約サイトです。
検索条件を入力して検索をかけると、写真が大きく美しいので、見やすいサイトです。
ペット宿の検索方法は、ReluxのTOPページから「しぼりこみ」で「ペットOK」で検索すると、ペットOKの宿が検索できます。
「おすすめ順」、「高い順」、「安い順」で表示することができるので効率よく宿を見つけ出すことができます。
じゃらんnet
じゃらんnetは、日本最大級の宿・ホテル予約サイトです。
雑誌「じゃらん」のネット版なので、安心感がありますよね。
わたしも以前から愛用しています。
じゃらんnet「ペットと一緒に泊まれるペット可・同伴可の宿・ホテル」ページには、他のサイトにはない絞り込み機能があります。
たとえば、「小型犬と泊まれる宿」、「中型犬と泊まれる宿」、「大型犬と泊まれる宿」と絞り込むことができるので便利ですよね!
ペットOKの宿でも中型犬、大型犬は宿泊NGという宿が多いですしね。
中型犬、大型犬と一緒に旅行したい人には、検索しやすい機能です。
もちろん、他のサイトの様に「エリア別」に「料金が安い順」、「料金が高い順」に表示することができます。
楽天トラベル
楽天トラベルは、国内宿泊施設がとても豊富な宿泊予約サイトです。
ペットと泊まれる宿についても同様にとても充実しています。
楽天トラベル「ペットと泊まれる宿」のページでは、たくさんの検索方法があるので希望に合った宿を見つけやすいです。
たとえば、「目的別人気宿ランキング」、「日付検索」、「エリア検索」、「キーワード検索」、「おすすめテーマ」、「おすすめ宿」を絞り込んで宿を探すことができます。
ペットと同行する家族によっても宿を探すことができるので、本当に助かります。
最近人気の「グランピング」施設もクリックひとつで抽出してくれるので嬉しい限りです。
楽天トラベルは、楽天ポイントが獲得できるので楽天経済圏の人はおススメな宿泊予約サイトです。
Yahoo!トラベル
Yahoo!トラベルは、リーズナブルな価格の宿から贅沢な宿まで幅広く掲載されています。
Yahoo!トラベル「ペットと泊まれる宿」というページでは、各旅先地域別に「おすすめ順(すべて)」、「安い順」、「高い順」、「獲得ポイント順」、「クチコミ評価&件数順(総合)」、「ランキング順」で表示することができます。
クチコミも気になるけど、獲得できるPayPayポイントも重視する人にはうれしい絞り込み機能ですね!
まとめ
今回は「ペット可」で検索できる以下の国内宿泊予約サイト5選を確認しました。
ペットと一緒に旅行となると、宿を探す難易度が上がるので、ぜひ宿泊予約サイトで検索してみてください。
どの宿泊予約サイトを利用するか迷いますが、1か所だけではなく複数の宿泊予約サイトを確認することをおススメします。
ペットと一緒に旅行したい人の宿探しの一助になれば、嬉しいです!