かぎ針編み初心者さんにとって、どのかぎ針を購入しようか迷いますよね!
かぎ針編みを始めた当初、私は100均のかぎ針を使用していました。
どうも針の滑りが良くないと感じながらもセクセク編んでいました。
編んでいくうちに有名メーカーのかぎ針を使用したくなって、アマゾンや楽天の口コミを読みまくりました。
結果、チューリップとクローバーのかぎ針なら間違いない!ということがわかりました。
しかし、チューリップやクローバーでもラインアップが複数あって・・・。
どの種類を選んだらいいのか迷ってしまいました。
今回は私がよく使用する5/0号でチューリップのかぎ針を比べてみました。
紹介する5/0号のかぎ針は全て所有しているので、購入を検討している方の参考になれば嬉しいです!
比べる5/0号チューリップのかぎ針
今回、比較するチューリップのかぎ針は5/0号。
種類は以下の通り。
- クラシック
- エティモ
- エティモロゼ
- エティモレッド
- エティモムラサキ
5/0号チューリップのかぎ針の比較一覧
5/0号チューリップのかぎ針を一覧にまとめました。
かぎ針の重さと長さ、価格の一覧です。
名称 | 重さ | 長さ | (税込) | 価格購入先 | |
針 | 全体 | ||||
クラシック | 3.87g![]() | 3.5cm | 13.3cm | 4,620円 ※クラシック2 かぎ針13点セット ※単体での販売なし | Amazon |
![]() | 楽天 | ||||
Yahoo | |||||
エティモ | 6.98g![]() | 3.9cm | 14.1cm | 990円 | Amazon |
![]() | 楽天 | ||||
Yahoo | |||||
エティモロゼ | 6.99g![]() | 3.9cm | 14.2cm | 1,100円 | Amazon |
![]() | 楽天 | ||||
Yahoo | |||||
エティモレッド | 6.97g![]() | 3.9cm | 14.1cm | 1,100円 | Amazon |
![]() | 楽天 | ||||
Yahoo | |||||
エティモムラサキ | 6.97g![]() | 3.9cm | 14.1cm | 1,210円 | Amazon |
![]() | 楽天 | ||||
Yahoo |
重さで選ぶなら
かぎ針の重さで選びたいのであれば、以下の順位となります。
- クラシック
- エティモレッド、エティモムラサキ
- エティモ
- エティモロゼ
1位のクラシックはグリップの付いていない、昔ながらのかぎ針です。
グリップが付いていない分、軽量なのでしょう。
2位は同重量のエティモレッドとエティモムラサキです。
両かぎ針とも、他のかぎ針と比べると新しく販売されたかぎ針です。
3位はエティモ。
渋い色合いがお好みの方には、気に入っていただけるのではないかと思います。
4位はエティモロゼ。
可愛い色ですよね。
かぎ針のサイズによって、ピンク色が違います。
1位 クラシック(3.87g)

※クラシックはセット販売のみ
2位 エティモレッド、エティモムラサキ(6.97g)


3位 エティモ(6.98g)

4位 エティモロゼ(6.99g)

価格で選ぶなら
価格の安いのを選ぶのであれば、以下の通りとなります。
しかしながら、クラシックに関しては単体での販売がないため除きます。
- エティモ
- エティモロゼ、エティモレッド
- エティモムラサキ
1位はエティモです。
他のかぎ針はサイズによってグリップの色が違いますが、エティモはグレー一色です。
2位はエティモロゼとエティモレッドが同位です。
グリップの色が明るい色がお好みであればエティモロゼ、目に優しいかぎ針にしたければエティモレッドですね。
3位はエティモムラサキ。
エティモムラサキは2025年4月に発売された最新のかぎ針です。
少々お値段が高めです。
1位 エティモ

2位 エティモロゼ、エティモレッド


3位 エティモムラサキ

実際に全てのかぎ針を使用してみて思うこと
最初、私はエティモの5/0号を単体で購入して、とても編みやすいので、セットで購入しました。
よく5/0号のかぎ針を使用するので他のシリーズのかぎ針を購入してみましたが、初心者に毛が生えた程度の私にはどれも編みやすいかぎ針だと思います。
微妙にグリップの持ち心地が違うような気がするけれど、どれも編みやすいと感じるのです。
それで、私が出した結論は、購入される方が何に重視するかによって、商品を選択するのがいいかと思います。
- グリップありの軽いのがいい方は、エティモレッドまたはエティモムラサキ。
- 価格が安いのがいい方は、エティモ。
- 目に優しいのがいい方は、エティモレッド。
- 可愛い色がいい方は、エティモロゼ、エティモムラサキ、エティモレッド。
- 渋い色合いがいい方は、エティモ。
- グリップがない方がいい方は、クラシック。
何を重視するかによって選択してください。
正直に、どれもおすすめです。
関連記事リンク
8/0号のかぎ針のレビュー

クローバーとチューリップのかぎ針セットを比較

まとめ
今回はチューリップのかぎ針5/0号を比べてみました。
比較対象は重さ、長さ、価格。
グリップ付きのかぎ針については、重さや長さにほぼ違いはありませんでした。
違いがあったのは、価格です。
実際に全てのかぎ針で編んでみて、どのシリーズも編みやすいかぎ針だと感じました。
どれもハズレはないです。
使用される方が何を重視するかによって、選択したら良いと思います。
重さなのか、色なのか、グリップ有無、目に優しいのがいいのか。
お気に入りのかぎ針を見つけてくださいね!